qasefuzikoのブログ

工学できない

DIGA DMR-BZT710-K レビュー 【接続編】

久々のブログ更新。PCよりスマフォ弄ってるほうが多かったからブログとかも暫く放置していましたがネタも溜まってきたのでぼちぼち書いていこうかと思います。

さて、今月お給料を2ヶ月分ほど貯めて念願のBDレコーダーを買うことができました。思えば1年近くレコーダーを買いたい願望が持っていました。なにせ古い録画環境なんて耐えられないから・・・

購入したレコーダーはPanasonic製「DIGA DMR-BZT710-K」です。8月1日当時一番安かった「PCボンバー」にて注文+5年保証で45,751円でした。購入の決め手は

・3番組同時録画対応

・とにかく安い

・番組自動追跡

・長期間録画録り貯めが可能なもの

の4点。値段は高いものは恐ろしいぐらい高いので安く抑えるためレコーダーの機能を妥協。しかし私があまり使わなそうな機能ばかりでしたので特に問題はありませんでした。

一番重視したのは録画機能についてです。以前まではアナログHDDレコーダーとビデオデッキでした。デジアナ変換対応の家でしたので去年の7月以降もアナログ機器で録画は可能でしたが、「急な時間変更」、「アナログ版電子番組表のサービス終了」の2つのお陰で録画に関してはすごく苦労しました。

まず全国局は時間変更がよくあるため録画失敗がよくありました。毎週見る時間があるわけではなかったためいつ変更されるのかがわからないのです。また電子番組表が使えないため、タイトルや時間などの番組情報はすべて手入力でした。これが非常に面倒でした・・・

その他アナログ機の故障、リモコン破損など物理的な問題も起きました。

こんな感じを大体3年近く続けていましたが、8月3日にとうとう届きました。録画地獄とはおさらばの瞬間です・・・

2012-08-03 13.27.37

私の方で2年間お世話になったVictorのビデオデッキ「HR-B13」、1年間お世話になったSHARPのHDDレコーダー「DV-HR450」どちらもリビングからのお下がりで合計で7年程度は使っていました。

2012-08-03 13.39.56

リモコンもボロボロ。下の蓋は外れるわ、スイッチが壊れてチャプター選択ができなくなるわで悲惨なことに・・・

2012-08-03 13.40.07

こちらはビデオデッキのリモコン。比較的綺麗ですが、下の青いボタンはゴムが破れてしまいセロテープで抑えてます。

そしてこちらが本体です

2012-08-03 13.44.23

非常に小さいのに驚きました。

さてレコーダーを設置する前に、前のレコーダーの撤去と掃除をします。

2012-08-03 13.29.41

うわぁ・・・汚い・・・

埃まみれで配線もカオスなことに。埃はともかく配線はこんな短い距離なのに長いケーブルばかりだからです。どうしようもないですorz

2012-08-03 13.32.29

しかし本当に汚い・・・ テレビの後ろだから仕方ない・・・

本当は床も汚かったけどもういいや

2012-08-03 13.39.37

アナログ機とケーブル類。同軸ケーブルが長い長い・・・ ちなみにHDDレコの上に乗ってるのは地上波のみのデジタルチューナー。

比較すると大きさの違いがよく分かるかと

2012-08-03 13.45.08

2012-08-03 13.46.09

接続終了 やっぱりカオスになってしまった。液晶テレビだったらHDMIケーブル1本なのになぁ

2012-08-03 14.18.15

電源をつけるとアナウンスが!最近の家電はしゃべるようです。しかし画面の調子がおかしい・・・

2012-08-03 14.29.43

最初はなんか調整しているのかと思っていましたが一向に直らない。暫く考えた結果D端子の接続設定が原因と分かりました。というわけでコンポジットで接続したところ無事映りました。

設定画面をどんどん進めていくと

2012-08-03 14.36.52

設定完了!このあとD端子の設定(アスペクト比のようでした)を行ったところD端子でも映りました。

ブラウン管とはいえD端子接続はやはり綺麗に感じます。ただこのテレビも8年近く使ってるため、両サイドがぼやけています。しかもこのテレビあの残念な「ワイドテレビ」

以上で接続は完了しました。一番厄介だったのがD端子の設定ぐらいで他は簡単にできます。

この次は操作編を書こうかと思います

最後に

2012-08-03 14.56.55

今で録り溜めていた「あっちこっち」。とっくに本放送は終了している・・・